 |
 |
松原宿 入り口の小学校に
道標と解説板があります |
曲がり角の大きな道標 |
 |
10:50 東高野街道の
道標があります
この手前でコンビニ休憩をしました |
 |
 |
暗峠に向けて急坂を登ります
振り返ると絶景♪ |
やっと峠の石畳
日本の道100選に
選ばれています |
 |
11:35 暗峠の碑
日本の道100選の碑の
前で記念撮影♪
天気がいいので気持ちいいです♪ |
 |
峠からは快適な下り
旧道に入ると
阿弥陀さんの祠があります |
 |
南生駒の駅前
竜田川にたくさんの鯉♪ |
 |
 |
次は榁木峠に向かいます
振り返ると生駒が見えます♪ |
12:30 榁木峠です |
 |
 |
追分本陣です 村井家住宅
茶屋になっています |
道標もあります
追分本陣の解説板もあります |
 |
 |
14:20 奈良 三条通です
すっかり紅葉しています♪ |
餅つきで有名な中谷堂
ちょうど餅つきをしていました |
 |
 |
高札場 道路元標もあります |
里程元標の解説板もありました |
奈良で1名ゴールになりました ここからは6名で走ります |