 |
 |
集合は8:45近鉄奈良駅
結構みんなぎりぎりに来ました |
出発前の記念撮影
総勢19名でスタートしました |
 |
 |
ポストの上に地球儀、
その上に鹿とラクダのモニュメント
「郵便は世界を結ぶ」とありました |
こちらは長屋王跡
現在はイトーヨーカドー |
 |
 |
平城京朱雀門前です♪ |
ボランティア解説員の解説も
聞きました |
 |
 |
朱雀門をくぐると大極殿が見えます |
大極殿目指してゴー |
 |
 |
大極殿には高御座(たかみくら)
があります |
大極殿からの眺めです
手前は発掘現場です |
 |
 |
平城京でゆっくりしすぎました
4人で遅れてしまって、追いかけます
唐招提寺です |
天平の甍
平成の大改修が終わりました
唐招提寺は世界遺産です |
 |
 |
薬師寺でみんなに追いつきました
薬師寺も世界遺産です |
境内では梅も咲いていました |
 |
少しコースから外れて、
大池から撮った写真
東塔は改修中で覆われています |
 |
 |
三松寺(さんしょうじ)です |
お地蔵さんもたくさんいます |