都七福神まいりA

革堂〜東寺

ちょっとゆっくりしてしまったのか、予定より時間が押しています。
朱印をもらうのに人数分時間がかかるので仕方がないですね。
見所を押さえながら、急ぎます。六波羅蜜寺では舞妓さん♪
今年はいいことがありそうだ♪

革堂→本能寺→京都ゑびす神社→六波羅蜜寺→東寺



都七福神まいりトップへ    戻る    次へ

行願寺 革堂です こちらが革堂の寿老神
七福神の幟もあります
寿老神堂の隣に
七福神の幟の向かいに
七福神が勢ぞろい
幟と同じ順番で並んでいました
本能寺です
織田信長のお墓です
この本能寺は変後、秀吉が
移築したものです
京都ゑびす神社です 御朱印をいただきます
一枚一枚手書きです
神社の鳥居で記念撮影
次は、六波羅蜜寺 弁財天です 舞妓さんがいました
本物です♪
芸能上達のお参りに来たのでしょう
珍しいのでもう一枚 舞妓さんたちも記念撮影♪
6つめは、東寺
正式名称 教王護国寺
弘法大師のお寺です
七福神は毘沙門天
亀に似ていますが、亀ではありません
贔屓です、竜の子とされています
万病平癒の御利益があります
東寺の五重塔です
境内では、ガラクタ市が
開催されていました

都七福神まいりトップへ    戻る    次へ