上ツ道下ツ道F

菅田神社〜西大寺

いよいよ最終区間です。
思ったよりも距離が長く、時間がかかってしまいました。
考えが甘くライトを持たずに来てしまいました。
マラニックには、カッパとライトは必携ですね。
ゴールは西大寺。大晦日なので終夜開いているでしょう。

菅田神社→嫁取り橋→番条町→稗田環濠集落→
西ノ京町→羅城門跡→朱雀門→大極殿→西大寺



上ツ道下ツ道トップへ    戻る

京奈和の高架(工事中)を
越えたところに下ツ道の案内図
同じところにペンキ塗りたて
状態の菅田神社の鳥居
「嫁取り橋」です ネットで検索すると 言い伝えが出てきますよ
少しだけコースから離れて、 番条町 中世の濠や集落の形態が残っています
稗田環濠集落
大きな濠が残っています
建物も立派ですね
16:50
日没ですね
今日は懐中電灯を持っていません
暗くなったら、
無理をしないことにします
西ノ京町まで来ました
以前下ツ道を走った時も
町の中のこの道標を確認して
道を曲がりました
向きは逆コースです
佐保川沿いに戻って
橋を渡ったところに地蔵堂
解説板がありました
下ツ道も出ています
橋の欄干に羅城門跡の解説板 すぐ横の西九条緑地には
碑がありました
17:50 朱雀門
すっかり暗くなりました
18:05 大極殿
18:25
西大寺に着きました
本堂です
除夜の鐘は23:45からです

上ツ道下ツ道トップへ    戻る