 |
14:35 琴平製麺で
昼食♪
ぶっかけうどん温です
冷えた体が温まって、ホッとしました。 |
 |
 |
高札場と里程元標 |
15:00 猿沢の池です |
 |
 |
ならまちを走ります
店先に「かみつみち」の文字 |
元興寺(がんごうじ)塔跡 |
 |
ならまちらしいですね
格子の家です
無料で見学できます |
 |
 |
15:40 帯解寺です |
青銅の鳥居、楢神社です |
 |
 |
道標です
右 なら 左 たつた みち
右 ほう里うじ 左 はせミち |
16:10
大阪府奈良警察署櫟本分署跡
かつて、奈良は大阪だったんだ |
 |
 |
自然石の道標
右はせ 左なら |
16:35
天理駅前の商店街です |
 |
 |
新しく建て替えられた民家♪ |
丹波市です |
 |
 |
大和(おおやまと)神社です |
17:20 五智堂です |