 |
 |
8時に受付会場に着きました
受付8:30とはがきにあったのに、
すでに始まっていました、
今日は段取りがいい |
8:45
コース説明が始まりました
台風で道が崩れて行けない
ところもあるようです |
 |
スタート時間の9時になりました
スタートの合図があったのですが
誰もスタートしません
どちら向きに走るのか
わからないようです
この大会らしいですね♪ |
玉川に沿って走り、
山へと向かいます
結構登りが続きます
勾配が微妙です
走るべきか歩くべきか・・・ |
 |
 |
 |
10:10
坂を登りきったところにエイド♪
私は、途中の自販機でペットを買った |
オレンジや塩熱サプリ、梅干し、
漬物、氷砂糖などがあり充実♪
ここから下りかと思ったら、
茶畑に入って、まだまだ登り! |
 |
 |
茶畑です 遠くの景色も見えます |
茶畑の中を走ります
天気が良くて、暑い! 陰がない! |
 |
 |
けもの道(?)を走ります
この後、コースアウトしました
油断大敵ですね! |
コースへ戻って
茶畑が開けてきました
もうすぐ金胎寺です |
 |
パノラマ写真でどうぞ♪ |