村岡ダブルフルC

口大谷〜猿尾滝

ハチ北で88kmのコースと別れたので、
しばらくは、100kmの選手だけ。
ハチ北からどんどん下ります。快適な角度です♪
下りきって、福岡で66kmのスタートと合流。
そのあとすぐに88kmのコースと合流、にぎやかになります。
市原を過ぎると、100kmだけのスペシャルコース、
なんと、流しそうめんが楽しめます。風流でしょう♪

口大谷エイド→大野エイド→福原→黒田石碑エイド→市原エイド→猿尾滝エイド



村岡ダブルフルトップへ    戻る    次へ

一気に下ります 23.7km
第5エイド 口大谷エイド
この区間は100kmコースのみ
26.5km 大野エイド 7:50 すごいたくさんの人!
と思ったら
66kmのスタート地点
去年はスタート後の通過でした
エイドをスルーしてしまいました
ここからまた少し登り
高校生の太鼓の応援がありました
私設エイドです お世話になります
貝の細工をもらいました♪
一反木綿を連れた鬼太郎もいます
京丹後とは別人の鬼太郎でした
これがもらった貝の細工
(家で撮りました)
袋にも『ご苦労様です
又来年も是非 おこし下さい』
と書かれています
一つ一つ心がこもっています 感謝
私設エイド 麦茶エイドです
上り坂なので助かります
感謝感謝
31.6km 第8エイド
黒田石碑エイド
ここも食べ物は豊富です♪
ここから下りです
35.7km 第9エイド
市原エイド
ここまで、下りでした
コーラもありますよ
民家があると必ず応援があります ここで、100kmだけ右コース
あっ バニーちゃんがいる♪
9:05 登りの途中 37.6km
猿尾滝エイド
豚汁やぜんざいもあります
カッパさんやわらじ小僧もいます
冷たいおしぼりがありがたいです
ここの名物は何と言っても
流しそうめん♪

村岡ダブルフルトップへ    戻る    次へ